好きなことを仕事にする方法
自分の好きなこと、やりたいことを仕事にしている人は幸せですね。
仕事が楽しくって、無我夢中になってしまっている人って、
私の知り合いでも、結構います。
そういう方って、ホントに楽しそうに話をされるし、
一緒にいて、こっちもワクワクさせられちゃうんですよね。
一方、自分の趣味、楽しみは、仕事にしないから楽しめるんだ!
というお考えの方もいらっしゃいます。
仕事は、生活の手段と割り切って考えておられるんですよね。
確かに昔はそれでよかった。
でも、今は終身雇用制が崩壊し、リストラも日常茶飯事です。
明日は我が身ですよ!
私もリストラで、ふらふらになりましたしね。。。。
そんなご時世だからこそ、自分でも何とかできるスキルを
身に着ける必要性をひしひしと感じているんです。
先日から紹介しているこちら。
とくに高村さんの発表は、響くものがありました。
「とにかくガンプラが好きだ!!」の一心で海外にガンプラを輸出し、
教科書の無い道を爆走して実績を伸ばし続けているんです。
ガンプラって、アニメのガンダムのプラモデルです。
ガンプラ好きが高じて、今や世界をかけてのビジネスにしちゃったんです。
そんな事例が、10種、紹介されています。
もし、今の生活、このままではいけない。変えたい!と思っている方、
1回だけ飲み会をガマンして下さい。
たった1回の飲み会代金で、人生が変わる出会いがあるとすれば、
あなたはどんな選択をしますか?
やっぱり合わないと思えば、止めればいいんです。
でも、何も行動しないで、後悔するのは嫌ですもんね!
ご質問などありましたら、お気軽にどうぞ♪
★飲み会1回ガマンして、人生変えてみたい方はこちらへ★
⇒ http://pict-twitter.net/g/fr